ファッション・アパレル業界に強い転職エージェントが知りたい。
そんな希望にお答えすべく、ここではファッション・アパレル業界に強い転職エージェントをまとめました。
各転職エージェントの特徴や、転職エージェントをうまく活用するコツについて解説しているので、ご一読いただければと思います。
以下の3つが最もおすすめの転職エージェントです。すべてに登録して求人内容やキャリアアドバイザーの雰囲気を実際にたしかめるようにしましょう。
- クリーデンス(大手パーソルキャリアのファッション・アパレル専門の転職エージェント)
- ファッショーネ(ファッション・アパレル業界専門の転職エージェント)
リクルートエージェント(約10万件の求人がある総合転職エージェント)
アパレル・ファッション業界専門のおすすめ転職エージェント3選
クリーデンス
「クリーデンス」は転職サイトの「doda」を運営している人材大手パーソルキャリアが運営するファッション・アパレル業界専門の転職エージェントです。
求人企業数は2300社以上、登録ユーザー数106000人以上という、ファッション・アパレル業界に特化した転職エージェントのなかには、規模の大きい転職エージェントです。
安心して利用することができます。
取り扱い職種はデザイナー・パタンナー・MD・バイヤー・VMD・マーケティング・プレス・販促・テキスタイルデザイナーなど豊富にあります。
質の高いエージェント
「クリーデンス」は求人を紹介するだけでなく、転職相談、適職探し、面接対策、デザイン画のアドバイス、企業との条件交渉などエージェントがマンツーマンで転職をサポートしてくれます。
転職をサポートしてくれるエージェントはファッション業界、人材業界の出身です。
しかも、個人のキャリア支援のための国際資格GCDFを取得したエージェントも多数在籍しています。
「クリーデンス」は、高い専門性と、実績を兼ね備えた質の高いエージェントから、マンツーマンサポートで転職サポートを受けられる数少ないサービスです。
転職活動をガッツリサポートしてもらえる
プロがマンツーマンで転職活動をガッツリサポートしてくれるので、一人で転職活動を進めるよりも、的確に転職活動を進めることができます。
「転職が初めてで何から始めたらいいのか分からない」
「プロのアドバイスを受けて転職を成功させたい」
「ガッツリ転職支援を受けたい」
という方はクリーデンスを利用するべきです。
相談だけの利用もOKなので、転職活動に不安や疑問がある方は相談だけでもしてみましょう。
ファッショーネ
「ファッショーネ」はアパレル・ファッション業界の転職に特化した転職エージェントです。
転職エージェントなので、もちろんキャリアの相談や求人紹介、面接対策、条件交渉といった転職サポートをマンツーマンで受けられます。
過去資料やデザインなど、過去3000人の実績を元にしっかりと対策を行ってくれるエージェントです。
紹介してもらえる求人の職種はデザイナー・パタンナー・MD・バイヤー・VMD・マーケティング・プレス・販促・テキスタイルデザイナー・SVなど様々です。
社風、職場の雰囲気などの情報収集に役立つ
「ファッショーネ」では、デザイナー・パタンナーなどのメンバー構成や、ブランドの方向性など、直接聞きづらい内容を転職エージェントがしっかり確認してくれます。
たとえば「どんな人と一緒に働くことになるのか」「どんな価値観を持った職場なのか」といった情報をエージェントから聞くことができるため、合わない職場をあらかじめ避けることができるのです。
店舗見学も可能
エージェントに紹介してもらった求人のなかで、気になるものがあれば店舗見学に行くことも可能です。
実際の店舗を見ることができるので、働くイメージを具体的に持つことができますし、職場の雰囲気も自分の目で確かめることができます。
企業側に都合の良い情報しか掲載されていない転職サイトとは違い、
転職エージェントから直接企業の情報を聞くことができたり、店舗見学もできたりするので、安心して転職先を探すことができます。
BRAND MATCH(ブランドマッチ)
「BRAND MATCH」はファッション業界に特化した転職エージェントです。
「ギブ&ギブ&ギブ」の精神を掲げており、転職希望者ひとりひとりの希望を叶えることを最優先にしています。
先に紹介した、クリーデンスに比べ、求人数は多くはありません。
しかし、転職サポートの質の高さ、採用決定率の高さは他の転職エージェントに負けていません。
採用決定率が高い
ブランドマッチはもっともたる強みは、採用決定率の高さです。
なぜ、採用決定率が高いのか?
その主な理由は次の3つです。
- 一人のコンサルタントが企業側、転職者側の双方を担当(大手は企業担当と転職者担当が別)
- 履歴書・職務経歴書の添削、ブランドごとの面接対策など、きめこまかいサポートがある
- 企業と特別な料金プランで契約しているため、他の転職エージェントにくらべて採用ハードルが低い
このように他の転職エージェントにはない強みがブランドマッチにはあるのです。
未経験でも全力でサポートしてもらえる
求人サイトでは経験者を対象にした求人ばかりです。
「未経験ではファッション業界に転職できないのか……」と落ち込んだ人もいると思います。
ブランドマッチは未経験の人を見放すようなことはしません。
キャリアアドバイザーが未経験でも採用してもらえるように全力でサポートしてくれます。
ファッション・アパレル業界の求人も総合転職エージェント3選
リクルートエージェント
「リクルートエージェント」は大手株式会社リクルートが運営する転職エージェントです。
あらゆる業種、職種の求人を取り扱う総合転職エージェントで、全体の求人は10万件以上あります。
ファッション・アパレル専門というわけではありませんが、ファッション・アパレル系の求人も豊富です。一度、相談してどんな求人があるのかたずねてみる価値はあるでしょう。
パソナキャリア
「パソナキャリア」は約4万件の求人を保有する大手総合転職エージェントです。
「リクルートエージェント」とほど求人は豊富ではありませんが、サポートの質が高いことで定評があります。
事実、「利用者の67%が年収アップに成功」という実績もあるので、サポートの質が高いことは間違ないでしょう。
ファッション・アパレル業界に特化した転職エージェントというわけではありませんが、求人が豊富なので、ファッション・アパレル業界の求人も紹介してもらえます。
マイナビエージェント
「マイナビエージェント」は大手マイナビが運営する転職エージェントです。
20代の転職サポートに強みがあり、未経験や第二新卒を対象にした求人が豊富。また未経験、第二新卒の転職を成功させるためのノウハウも豊富です。
ファッション・アパレル業界専門の転職エージェントというわけではありませんが、ファッション・アパレル業界の求人もある程度扱いがあります。
未経験でも狙える求人がたくさんあるので、「未経験からファッション・アパレル業界に挑戦したい」という方におすすめです。
転職エージェントをうまく活用するコツ
転職エージェントは1社に絞らず、3社~4社に登録する
ファッション・アパレル業界に特化した転職エージェントは、その数が少なく、また各転職エージェントが保有する求人も、他の業界に比べると少なめです。
そのため転職エージェントを1社だけに絞ってしまうと、希望に合った求人がなかなか見つからない場合があります。
1社だけではなく3社~4社に登録し、より多くの求人のなかから希望に合った求人を探すようにしましょう。転職エージェントはいくら掛け持ちしても問題ありません。
希望は正直に、はっきり伝える
「希望年収はいくらなのか」「どんな仕事に転職したいのか」「どんな企業で働きたいのか」など希望を正直に、はっきる伝えるようにしましょう。
キャリアアドバイザーとあなたとで認識の違いが生じ、興味がない求人ばかり紹介されてしまったり、的外れなアドバイスばかり受けたりする可能性があります。
無駄な時間を使ってしまい、転職活動がうまくいかなくなります。
謙虚になることはありません。満足のいく転職を実現させるためにも、希望は正直に、はっきり伝えるようにしましょう。
転職を成功させるなら転職エージェントの利用は必須
エージェントを利用すれば、職務経歴書、履歴書の添削、面接対策、優良求人紹介など様々なサポートを受けることができます。
また求人広告や企業ホームページからでは得られない、企業の情報を転職エージェントから聞けることもあるので、情報収集のためにも絶対に利用するべきです。
アパレル・ファッション業界に絞って転職活動をするのであれば、アパレル・ファッション業界に強いの転職エージェントは欠かせません。普通の転職エージェントにはない独自の支援や、アパレル・ファッション業界に精通したエージェントからアドバイスをもらえます。
本気で転職を成功させたいのであれば、「アパレル・ファッション業界専門のエージェント」を絶対に利用しましょう。