面接で残業時間・休日出勤数をうまく聞き出す方法とは?


ブラック企業であるかどうかを確かめためにも、求人票に掲載されている大雑把な情報ではなく、実際の残業時間・休日出勤数を聞き出したいものです。

しかし面接で「残業時間はどれぐらいですか?」とストレートに聞くのは「働く気がないのか?」と思われる可能性があるので、気が引けます。

そんな時は“YES” “NO”でしか答えられない質問で、具体的な残業時間を聞き出すことができます。

目次

具体的な残業時間を聞き出す方法

残業時間


決して「残業は多いですか?」という質問の仕方をしてはいけません。「そんなにしてないですよ」とかなり曖昧な回答で流されるだけです。

そうではなくて、こちらから具体的な数字を提示して質問します。

例えば

「この業界は忙しいと聞いています。月の残業時間は40時間ぐらいだと思っていれば大丈夫でしょうか?」

といったように具体的な数字を出しつつ、YESかNOで答えらえる質問の仕方をします。

すると面接官も、「いや、そんなに残業はしていませんよ。大体30時間ぐらいですね」といったように具体的に残業時間を教えてくれるはずです。

この質問なら採用担当者に悪い印象を持たれることなく具体的な残業時間を聞き出すことができます。

中途採用の場合、面接は人事部の人間よりも実際に入社したら一緒に働くことになる人が面接官となるので、その人から聞き出した残業時間が自分の残業時間だと思って間違いないでしょう。

休日出勤の有無を聞き出す方法

休日出勤


休日出勤有無を聞き出す場合も同じように具体的に数字を提示して質問します。

「この仕事だと、月に2、3回は休日出勤が必要になると思います。いかかでしょうか?」

実際に休日出勤をしたことがないのなら「休日出勤はしたことがありません」と答えるでしょうし、その通りならそう答えるでしょう。

面接官にポジティブな印象を与えられる

好印象


また、こちらから具体的な数字を出して質問することは、面接官に「働くイメージがしっかりできているな」とポジティブな印象を与えることができます。

知りたいことを聞き出せて相手に良い印象を与えられるので一石二鳥です。

他にも面接官にネガティブな印象を与える可能性がある質問は、この方法を使ってみてください。

企業のリアルな情報を得るなら転職エージェントを利用する

転職エージェントを利用すれば、エージェント経由で条件交渉や聞きづらい質問をすることができます。

企業のことをしっかりと把握した上で、転職活動を進めることができるので、転職成功の確率が上がることは間違いありません。

また、プロのキャリアアドバイザーによる面接対策や、履歴書・職務経歴書の添削、自己PR対策、退職・転職理由対策など、転職を成功させるために必須のサポートを受けられます。

おすすめの転職エージェント

その他にも様々な転職エージェントがあります。以下のページでまとめて紹介しています。

あわせて読みたい
【全60以上】転職エージェント(人材紹介)ジャンル別一覧まとめ|大手、第二新卒向け、IT向けなどジャン... 転職エージェント(人材紹介)を分野別・ジャンル別・特化分野別に一覧で掲載しています。求人サイト(求人広告)は除外しています。 またここで紹介する転職エージェン...
目次